Windows

【2023年最新版】WinSCPでリモートサーバーの隠しファイルを表示させる方法

WinSCPで隠しファイルを表示させる設定は「環境設定」メニューからできます。

すでにリモートサーバーへ接続済みの場合、メニューバーの「オプション」⇒「環境設定」をクリックしましょう。

ログインダイアログの左下にある「ツール」から「環境設定」を選択してクリックします。

左側のツリービューから「パネル」を選択します。
右側に「一般」と書かれた項目から

隠しファイルを表示する(S)(Ctrl + Alt +H)

という項目にチェックを入れます。

これでWinSCPのリモートサーバーに隠しファイルが表示されます。

ところで、この設定項目の右側に「Ctrl + Alt + H」と書かれていますね。
実はこのショートカットキー「Ctrl + Alt + H」を入力することでも隠しファイルの表示のオン/オフが切り替えられるようになっています。お試しください。

===

「いいね!」と思ったら、クリックお願いいたします<m(__)m>
にほんブログ村 小遣いブログ Webライター・ブログライターへ にほんブログ村 IT技術ブログ SEO・SEMへ にほんブログ村 小遣いブログ ブログアフィリエイトへ
ABOUT ME
コレカラウェブ
コレカラウェブです。フリーランスとしてWebライティング・SEOコンサルティング・メディア運営・障害者支援のお仕事を一貫して承ってきました。このブログではコレカラウェブのお仕事で得たノウハウやテクニックを詳しく紹介しています。所有資格:認定SEOコンサルタント・SEO検定1級・Webライティング実務士・ウェブ解析士・応用情報技術者・情報セキュリティスペシャリスト・簿記2級・FP2級・AFPなど。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA