これまでWindows 7 を愛用していたのですが、Windows10への無料アップグレード期間がもうすぐ終了とのことで、思い切ってWindows 10にアップデートしてみました。
アップデート自体は何事もなく終了したのですが、いざパソコンを立ち上げてみると、
「あっれ、フォントがきたねええーーーー」
と、愕然としました。
なんでもWindows10では「Yu Gothic UI」という新しいフォントがシステムフォントとして採用されているようです。これがなんだかイマイチなんですよねー。妙に縦に細長くて、文字によっては線がつぶれてたりします。
とりあえず、Windows7で使用していた「メイリオ」にできないかなーと、ネットで探したところ見つけたのがこれ!
その名もずばり、
というフリーソフトです。
やっぱり、みんな汚いと思っているんだな・・・
使い方は簡単です。
「Windows XP のMS UI Gothic」
「Windows 7 のメイリオ」
「Windows 8 のMeiryo UI」
「Windows 10 のYu Gothic UI」
の4つの中から使用したいシステムフォントを選択するだけ!
ボタンクリックでリアルタイムでシステムフォントが変更されます。
これはすごい便利!
いざって時のために「Yu Gothic UI」にも戻せるし安心ですね。
とにかく、Windows 10 の「Yu Gothic UI」が気になる人は、このソフトでささっとお好みのフォントに変更しちゃいましょう!